帰化申請にまつわる用語『源泉徴収票』

帰化申請にまつわる用語源泉徴収票

帰化申請にまつわる用語『源泉徴収票』

源泉徴収票

帰化申請書類の収入に関する証明書です。
源泉徴収票は、勤務先が発行します。
1年間(1月1日~12月31日)にいくら給料を支払って、いくら税金を徴収したかや、その勤め先から支払われた年間収入金額や扶養している家族の人数、所得控除の金額、支払者(勤務先)の名称や住所などが記載されます。

千葉松戸行政書士

       
帰化申請の手続きでは、帰化申請人本人の直近1年分の源泉徴収票が必要になります。

記載事項

支払を受ける者の
住所
氏名

支払金額(年収)
給与所得控除後の金額
所得控除額の合計額
源泉徴収税額

配偶者控除の有無
配偶者特別控除の額
控除対象扶養親族の数
障害者の数
社会保険料等の金額
生命保険料の控除額
住宅借入金等特別控除の額

支払者の
住所又は所在地
氏名又は名称
電話番号

など

千葉松戸行政書士

 

帰化申請の必要書類についてくわしくはこちら

帰化申請千葉ー必要書類

 

帰化申請千葉松戸